股関節の動きを良くしてダイエット効果を5倍にする5つのエクササイズ
静岡県藤枝市【パルクールフィットネス】のジャングルジムです。
ジャングルジムでは30代、40代を始めさらに上の年代の方もパルクールフィットネスを通じてパルクールをトレーニング方法として取り入れている会員様が多数いらっしゃいます。
そこで、みなさんが一番最初に大変だと感じる動作が「体を縮める」という動作です。
股関節、膝関節を折りたたんで小さくなる「体を縮める動作」は、初心者の方から上級者の方までとても大切になってくる動作の一つですが、特に大人になってから始めた方にとってはうまく体を縮められない人が多いです。
その1番の原因は股関節の動き。股関節周りは使われないことによって固まりやすい筋肉が多いため、しばらく運動をしていなかった方や、運動をしていても体の癖で股関節をうまく使えていなかった方は膝は折りたためても股関節はうまく動かせず腰を折りたたむことができないことが多いです。
股関節の動きを良くすることで得られる効果
-
・肩こり、腰痛の改善
-
・ダイエット効果
-
・姿勢の改善
-
・歩行がしやすくなる
-
・ジャンプ力アップ
-
・下半身のパワーを上半身に伝えやすくなる(バッティングやゴルフスイングなどの向上)
上半身と下半身を繋ぐ最も大きな関節である股関節の動きをスムーズにすることで、上記のように日常生活からスポーツに至るまで様々なメリットがあります。
股関節の動きを良くしながら鍛えられる5つのエクササイズを動画で紹介していますので是非ご覧ください。
①フルスクワット
②バックスクワットニーアップ
③股関節モビリティースクワット
④サイドジャンプスクワット
⑤クラブキック
以上5つの動きをHIIT(高強度インターバル)形式にし、連続で行うことでさらにダイエット効果や体の連動性を高めることができるのでオススメです!
股関節の動きを良くする5つのエクササイズHIIT編
スポーツでのパフォーマンスを上げたい方、日常生活動作をもっと楽にしたい方、ダイエット効果を促進させたい方はぜひお試しくださいね。
ジャングルジムのコアトレーニングクラスでは、さらにダイエット効果を促進するためのトレーニング、競技力向上のためのトレーニングなどをほぼパーソナル形式で紹介しながらクラスを行なっています。
9割以上の会員様が体の変化を実感するジャングルジム、無料体験もございますのでお気軽にお問い合わせください。
無料体験のご応募、入会キャンペーンはコチラ
https://jgym81.com/membership
お問い合わせ
TEL:054-660-1412
公式LINE https://lin.ee/oPA23go